ホーム年間行事

年間行事

新年厄払い開運星祭り祈祷会

毎年 1月 第4日曜日 午前11時

新たな年を迎え、その一年が魔障なく善き日々を過ごすことができるようにと神仏に祈りを捧げます。当山では大勢の大荒行成満の僧侶の出仕のもと、皆様の開運厄払い、各種御祈祷をおこなっております。

水子供養・永代供養会

毎年 3月 最終日曜日 午前11時

この世に生まれてくることが叶わなかった水子の霊位に供養を捧げます。水子の霊位をはじめ、尊い赤ちゃんとの別れを経験した方にとりましても供養を通して神仏の慈悲の光に包まれるような法要をおこないます。
又、当山に眠る永代供養の霊位にたいしても追善供養の法要を営みます。

鬼子母尊神例大祭

毎年 7月 第2日曜日 午前11時

法華経守護の大善神である鬼子母神様に日頃の感謝の想いを込めて法要を営みます。いつもはお願いするばかりの鬼子母神様をはじめ神仏に対して報恩の誠を捧げ、私達のお願い事を聞いてくださるが故に欲にまみれてしまった神仏の垢を払い、清き力を蓄えていただき、益々の御加護を乞うという感謝と祈りを捧げる法要をおこなっております。

盂蘭盆施餓鬼供養会

毎年 8月20日 午後1時

お盆の時期に、あの世(彼岸)からこの世(此岸)へと帰ってこられたご先祖様など、一切の精霊に対して供養をいたします。供養というものを仏教では「木」にたとえたりします。根はご先祖様、幹が私達、枝葉は子や子孫となります。根が養分をとりいれるから幹に栄養がいき枝葉が育ちます。お盆には根ともたとえられ、私達に命をあたえてくれたご先祖様に感謝の想いをよせて法要を営みます。

厚田仏教会による合同灯籠流し

毎年 8月20日 午後6時

精霊の名前を灯籠にしたため、たくさんの供物と私達の真心を捧げもとの世へとお戻りいただきます。

御報恩御会式法要

毎年 10月7日 午前11時

日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日を中心に日蓮宗寺院では御会式法要が営まれます。御会式は日蓮聖人の威徳を偲んで行われるいわば日蓮聖人のご法事です。弘安5(1282)年、池上の地で61歳のご生涯を閉じらた日蓮聖人、国家国民の安泰のために身命をおしまず法華経・御題目をひろめられた日蓮聖人にご報恩の法要を営みます。
ページの先頭へ